【三国志14】仲長統の武将能力値紹介 2020.01.22 武将 読み 性別 仲長統(公理) チュウチョウトウ(コウリ) 男 仲長統の能力値 統率 武力 知力 政治 魅力 8 19 60 69 46 個性 人脈 学者 主義 礼教 政策 太学 Lv2 戦法 なし 陣形 井闌 仲長統の列伝 後漢末の学者。 三国志演義では 記述なし。 正史では 若い頃から博識で記憶力に優れ、文才にも長じていた。各地を遊学して常林や繆襲[キュウシュウ]から高く評価され、その名声は華北に響いていたが、州や郡からの召し出しには応じなかった。黙っていたかと思うと急に話し出すなど、常人には理解し難い性格の持ち主だったという。のち荀彧に推挙され、曹操に仕えて参丞相軍事となったが、早世した。著作に「昌言[ショウゲン]」。