三国志14の女性追加武将を紹介します。
三国志14では、新しく11人の女性武将が追加されました。「女性武将」とは言いましても、武力が低い、誰かの人妻です。
女性の追加武将の一覧表
武将 | 統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|
環氏 | 10 | 7 | 65 | 54 | 66 | 曹操の側室。曹沖、曹據[ソウキョ]、曹宇の母。 |
厳氏 | 16 | 20 | 56 | 45 | 62 | 呂布の妻。 |
侯氏 | 23 | 22 | 47 | 54 | 60 | 公孫瓚の妻。侯太守の娘。 |
崔氏 | 8 | 25 | 55 | 42 | 54 | 曹植の妻。崔琰の姪。 |
曹華 | 31 | 2 | 60 | 51 | 65 | 曹操の娘。姉に曹憲、曹節。献帝の夫人。 |
曹憲 | 29 | 5 | 62 | 52 | 63 | 曹操の娘。妹に曹節、曹華。献帝の夫人。 |
趙氏貞 | 75 | 80 | 31 | 20 | 72 | 交州九真郡の女傑。趙嫗[チョウオウ]とも。兄は趙国達[チョウコクタツ]。 |
張昌蒲 | 16 | 20 | 72 | 55 | 61 | 鍾繇の妻。鍾会の母。 |
潘氏 | 25 | 42 | 69 | 44 | 50 | 孫権の妻。孫亮の母。 |
馮氏 | 3 | 1 | 45 | 40 | 66 | 袁術の側室。馮方[フウホウ]の娘。 |
羊徽瑜 | 20 | 14 | 71 | 65 | 74 | 司馬師の妻。父は羊琇、母は蔡邕の娘、弟に羊祜。 |
「三国志演義」に登場しない人が多いです
三国志14の女性追加武将11人のうち、「三国志演義」に登場しないは計8人です。
環氏・侯氏・崔氏・曹華・曹憲・趙氏貞・張昌蒲・羊徽瑜らは、「三国志演義」に記述がありません。
厳氏・潘氏・馮氏の3人は登場しますが、潘氏と馮氏は名前が登場する程度です。
魏
環氏(カンシ)
曹操の側室で、わずか13才で亡くなってしまった曹沖の母です。
崔氏(サイシ)
とっても綺麗なキャラクターの登場です。すべての女性武将の中でかなりの上位に入ると思うんですけど、魅力が劉禅より低い51ってどういうことでしょうか???
曹華(ソウケン)、曹憲(ソウケン)
三姉妹(曹憲、曹節、曹節)で、献帝へ嫁いでいます。真ん中の曹節は既に登場済ですね。
呉
潘氏(ハンシ)
孫権の妻で、孫亮の母です。潘氏は嫉妬深い性格で、宮女たちに殺されてしまったしまったとか。
蜀
蜀で新しい女性の追加はありませんでした。
その他
厳氏(ゲンシ)
呂布の妻です。天下無双の呂布は、正妻の厳氏と妾の貂蝉に言いなりで、あきれた部下たちは離反したといいます。
侯氏(コウシ)
容姿と聡明さ、そして声の大きさを見込んだ侯氏の父の薦めで、公孫瓚の妻となったそうです。「声の大きさ」とは、女性にしては声がとても大きかったんでしょうか?気になります。
趙氏貞(チョウシテイ)
兄と共に呉へ反乱を起こした女傑で、結婚はしなかったようです。
張昌蒲(チョウショウホ)
鐘会の母親で、鍾繇の妻です。子の鐘会が生まれたとき、父の鍾繇はじつに75才だったそうです。
馮氏(フウシ)
袁術の側室でしたが、袁術が帝を名乗った時に、皇后になりました。
羊徽瑜(ヨウキユ)
司馬師の妻で、羊祜の姉です。聡明で才知に溢れる女性だったそうです。