【三国志14】張楊の武将能力値紹介 2020.01.22 武将 読み 性別 張楊(雅叔) チョウヨウ(ガシュク) 男 張楊の能力値 統率 武力 知力 政治 魅力 72 70 67 58 70 個性 調達 召募 主義 割拠 政策 兵站改革 Lv3 戦法 突撃 激励 撹乱 陣形 鋒矢 長蛇 張楊の列伝 後漢の河内太守。 三国志演義では 上党太守の頃、曹操の董卓討伐の号令に応じた。後に河内太守となる。献帝が李傕、郭汜の支配下を脱して洛陽に移った際、食糧を援助して大司馬に任ぜられた。呂布が曹操に包囲されると、呂布を救援して曹操の背後を攻めようとするが、部下の楊醜に殺された。 正史では 袁紹が董卓討伐軍を起こした時、上党に駐屯しており、匈奴の於夫羅と共に袁紹に協力した。しかし、於夫羅が反逆を企てたため瓦解し、一時期、於夫羅に捕らえられた。その後、董卓から河内太守に任ぜられる。