【三国志14】公孫康の武将能力値紹介 2020.01.22 武将 読み 性別 公孫康 コウソンコウ 男 公孫康の能力値 統率 武力 知力 政治 魅力 73 66 65 62 57 個性 封殺 主義 割拠 政策 地域振興 Lv3 戦法 急襲 足止 駆逐 矢嵐 陣形 方円 長蛇 公孫康の列伝 公孫度の子。公孫恭の兄。公孫晃、公孫淵の父。 三国志演義では 公孫度の死後、遼東太守の位を継いだ。207年、曹操に敗れた袁煕と袁尚に保護を求められる。しかし、曹操が遼東に侵攻する動きを見せなかったため、公孫恭の計に従って袁兄弟を討ち、首級を曹操に送って恭順の意を示した。間もなく、曹操から襄平侯、左将軍に任ぜられた。 正史では 204年、死亡した公孫度の位を継いだ。その際、公孫度が生前、不服として拒否した永寧郷侯の位を公孫恭に継がせた。