【三国志14】程秉の武将能力値紹介 2020.01.22 武将 読み 性別 程秉(徳枢) テイヘイ(トクスウ) 男 程秉の能力値 統率 武力 知力 政治 魅力 16 14 68 72 65 個性 学者 小心 主義 礼教 政策 太学 Lv3 戦法 投石 陣形 投石 程秉の列伝 呉の官僚。鄭玄[ジョウゲン]の門人。 三国志演義では 孫策の死後、後を継いだ孫権に招かれた。赤壁の戦い前、諸葛亮が劉備と孫権の同盟を結ぶため呉に来訪した際、張昭らと共に諸葛亮に論戦を挑み論破された。222年、関羽と張飛の復讐のために劉備が荊州に侵攻してくると、張飛を討った范彊[ハンキョウ]、張達の身柄を劉備に引き渡す使者となる。劉備に荊州と孫尚香の返還を提案し和睦を勧めるが、劉備の敵意は削げなかった。 正史では 交州で劉煕と交流し、五経を学んだ。士燮に仕えていたが、孫権に招かれ太子太傅となる。