武将 | 読み | 性別 | 生年 | 没年 |
---|---|---|---|---|
張華(茂先) | チョウカ(モセン) | 男 | 232 | 251 |
張華の能力値
統率 | 武力 | 知力 | 政治 |
---|---|---|---|
36 | 27 | 78 | 79 |
槍兵 | 騎兵 | 弓兵 | 重臣特性 | 伝授特技 | 戦法 | 理想威名 |
---|---|---|---|---|---|---|
C | C | C | – | 商業 | 槍攻強化 | 宰相 |
張華の列伝
晋の官僚。
三国志演義では
司馬炎と碁を打っている最中に杜預から呉討伐の上奏があり、杜預に同調して作戦実行を勧めた。晋軍が連勝する中、賈充が長期戦を警戒して一度退却を命じるように進言した際、あとひと押しだから攻撃を続行する方がよいと述べ、司馬炎は攻撃を続行した。
正史では
名書家として有名。陳寿は張華に認められて、「三国志」の編纂に当たった。また、博学多才で「博物志」を著している。恵帝の時に侍中、司空などを歴任したが八王の乱で趙王・司馬倫に殺された。