三国志13

武将

【三国志13】関靖 の武将能力値紹介

関靖(カンセイ) 統率36 武力52 知力73 政治63 公孫瓚の幕僚。【演義】記述なし。【正史】公孫瓚に信頼され可愛がられたが、媚びへつらうばかりで長期的な展望を持たなかった。袁紹に易京を包囲された時、出撃して袁紹の背後を襲おうとする公孫瓚を止めた。公孫瓚が死ぬと、「君子は他人を危難に陥れた場合、必ず運命を共にすると聞く。どうして生き残れようか」と言い、袁紹軍に突撃して死んだ。
武将

【三国志13】何儀 の武将能力値紹介

何儀(カギ) 統率56 武力69 知力36 政治10 黄巾の武将。【演義】黄邵[コウショウ]、何曼らと共に汝南、潁川諸郡を荒らし回っていた。曹操軍に攻められ逃走中、まだ在野の士だった許褚に捕まり、許褚が曹操軍に加わると引き渡され、斬られた。【正史】劉辟、黄邵、何曼らと共に各数万ずつの軍を擁し、袁術や孫堅に接近した。196年に曹操に攻められ、劉辟や黄邵は斬られたが、何儀は軍勢ともども降伏したとのみあり、斬られたという記述はない。
武将

【三国志13】閻圃 の武将能力値紹介

閻圃(エンホ) 統率29 武力25 知力82 政治79 張魯の幕僚。【演義】蜀を奪って王に即位するよう張魯に進言。劉璋が劉備に攻められた際、劉璋の援軍要請に応じた張魯をいさめた。漢中が曹操に攻められると龐徳に抗戦させ、賄賂を受けて曹操軍になびこうとする楊松の行動を制止した。しかし、最後は楊松の提案に従う張魯を止められず、敗れてしまう。張魯が曹操に降伏すると従った。【正史】曹丕が即位すると爵位と領地を加増されたが、約10年後に病死した。
武将

【三国志13】曹安民 の武将能力値紹介

曹安民(ソウアンミン) 統率68 武力69 知力65 政治53 曹操の兄の子。【演義】宛城の張繍が降伏した際、その親族にあたる張済の未亡人・鄒氏を差し出させ、曹操に献上した。激怒した張繍に夜襲を仕掛けられ、曹昂、典韋らと共に戦死した。夜襲は張繍の軍師・賈詡の献策であったという。【正史】曹操の弟の子であったとされる。
武将

【三国志13】典韋 の武将能力値紹介

典韋(テンイ) 統率72 武力95 知力35 政治29 曹操の武将。80斤の双鉄戟を操る。短戟の名手。【演義】曹操に「いにしえの豪傑・悪来なり」と称された怪力の巨漢。夏侯惇に見出されて曹操の護衛となる。濮陽の戦いでは、呂布軍の火攻めに遭った曹操を救出。黄巾残党の討伐戦では、許褚と互角に渡り合った。197年、張繍の降伏を受けて曹操が宛に進駐した際、曹操の宿舎を警護。張繍の参謀・賈詡の計略で武器を奪われたが、曹操の宿舎が夜襲を受けると身を挺して戦い、戦死した。【正史】張邈配下の趙寵の兵士だったが、誰も持ち上げられなかった長大な牙門旗を片手で立て、その怪力が知られた。
武将

【三国志13】戴員 の武将能力値紹介

戴員(タイウン) 統率38 武力52 知力43 政治48 呉の官僚。丹陽太守・孫翊の配下。丹陽郡の郡丞。【演義】戴員は嬀覧とともに孫翊を殺害しようと狙い、孫翊の従者・辺洪を仲間に引き入れ、酒宴の後で辺洪に孫翊を殺させた。その後、辺洪ひとりに罪を着せて処刑し、孫翊の財産を嬀覧と山分けする。孫翊の妻・徐氏の計略で宴会に呼び出され、孫翊の旧将・孫高と傅嬰に殺された。【正史】戴員は孫権が殺した呉郡太守・盛憲の故吏であった。孫翊殺害後、嬀覧とともに孫河も殺害。曹操配下である揚州刺史・劉馥に内通しようとしたが、孫翊配下の徐元、孫高、傅嬰らに殺された。
武将

【三国志13】秦宓 の武将能力値紹介

秦宓(シンフク) 統率31 武力7 知力73 政治78 蜀の幕僚。【演義】劉璋に仕える。劉備の使者・簡雍が劉璋に降伏を勧告した際、無礼な態度をとがめた。劉璋が降伏すると劉備に仕え、諸葛亮らと共に劉備が皇帝につくよう働きかける。劉備が関羽の復讐戦に出陣しようとすると、打ち首覚悟で劉備をいさめ、投獄された。劉禅の代、呉からの使者・張温と応対し、難題を出してやり込めようとする張温の問いにすべて答え、逆に論破した。【正史】劉備が益州を平定した後、広漢太守・夏侯纂に招かれ、仕官。大司農まで昇進した。
武将

【三国志13】笮融 の武将能力値紹介

笮融(サクユウ) 統率60 武力69 知力38 政治21 揚州刺史・劉繇の武将。【演義】江東に攻め寄せた孫策を迎撃するが敗れ、劉繇と共に劉表を頼って豫章に落ち延びた。【正史】徐州牧・陶謙に身を寄せ、物資運送を監督。物資を私物化して財力を蓄え、仏教寺院を造営した。曹操が陶謙を攻めると広陵に逃走し、礼遇してくれた太守の趙昱を殺して略奪を働いた。その後、薛礼と共に劉繇を盟主として孫策と戦うが敗れ、豫章に逃走。薛礼や豫章太守の朱皓[シュコウ]を殺し、自立を図るが劉繇に撃破され、敗走中、住民に殺された。
武将

【三国志13】季雍 の武将能力値紹介

季雍(キヨウ) 統率63 武力52 知力41 政治40 袁紹の武将。【演義】記述なし。【正史】公孫瓚に降伏し、袁紹軍の朱霊に攻められる。朱霊の家族を人質とした公孫瓚の援軍を得るが、家族の命を犠牲にする覚悟を決めた朱霊の攻撃を受け、生け捕られた。
武将

【三国志13】金環三結 の武将能力値紹介

金環三結(キンカンサンケツ) 統率64 武力76 知力19 政治19 孟獲の配下。第一洞の元帥。【演義】諸葛亮の南蛮討伐軍に対し、第二洞の董荼那、第三洞の阿会喃と共に迎撃するが、趙雲の夜襲を受け、討ち取られた。【正史】記述なし。
タイトルとURLをコピーしました