武将 【三国志13】高沛 の武将能力値紹介 高沛(コウハイ) 統率66 武力61 知力69 政治57 劉璋の武将。【演義】張魯討伐の名目で蜀に入った劉備を警戒するため、楊懐と共に涪水関[フスイカン](白水関)に入る。劉璋と戦うことを決めた劉備から宴に招かれた際、劉備を暗殺しようと画策して出席。しかし、龐統に察知され、楊懐ともども劉封と関平に斬られた。【正史】龐統から「劉璋配下の名将で、その配下は精鋭」と評された。龐統の策に従い蜀侵攻戦を開始した劉備に、楊懐と共に斬られた。 武将
武将 【三国志13】呉懿 の武将能力値紹介 呉懿(ゴイ) 統率79 武力73 知力70 政治70 劉璋の武将。妹は劉璋の兄・劉瑁の妻。呉班の族兄。【演義】劉備が蜀に侵攻した時、劉循、呉蘭、雷銅と共に雒城[ラクジョウ]の張任らを救援するが、趙雲に捕らえられ臣従。未亡人の妹が劉備の皇后となり、劉永と劉理を生んだため、厚遇される。諸葛亮の北伐に参加し、諸葛亮の死後は車騎将軍となって漢中を守った。【正史】司馬懿と同じ名を避けて呉壱と記される。早くに父を失い、父と旧交のあった劉焉と共に蜀に入る。街亭の戦いで諸葛亮は馬謖を先鋒としたが、他の将は呉懿と魏延を推した。諸葛亮の死後、王平と共に漢中を守った。 武将
武将 【三国志13】黄蓋 の武将能力値紹介 黄蓋(コウガイ) 統率82 武力83 知力73 政治62 孫堅、孫策、孫権の三代に仕える。鉄鞭の使い手。【演義】程普、韓当と共に早くから孫堅に従い、劉表との戦いでは黄祖を捕らえる。赤壁の戦いの直前、諸葛亮が孫権と同盟を結ぶために呉を訪れた際、論戦を仕掛けて阻止しようとする張昭らを止めた。抗戦と決まると、周瑜に「苦肉の計」を提案して自ら棒刑を受け、曹操に偽りの降伏を信じ込ませる。赤壁の戦いが開戦するや投降すると見せかけて火船を突入させ、曹操の船団を焼き払った。曹操を追撃中、張遼の矢を受け韓当に助けられた。【正史】赤壁の戦いの後、武陵太守となり、在任中に死亡。 武将
武将 【三国志13】顔良 の武将能力値紹介 顔良(ガンリョウ) 統率89 武力92 知力31 政治28 文醜と並び、袁紹軍の双璧をなす猛将。【演義】汜水関の戦いでは随軍しておらず、董卓軍の華雄に苦戦する袁紹に「顔良、文醜がいれば負けないものを」と嘆かせた。袁紹と公孫瓚が界橋で戦った時、袁紹軍の先鋒となり、公孫瓚についた劉備軍と戦った。官渡の戦いの前哨戦となる白馬の戦いでは、曹操軍の宋憲、魏続を討ち、徐晃を敗走させるなど曹操軍を恐れさせる。しかし、曹操幕下にいた関羽に挑まれ、一撃で斬られた。【正史】関羽と戦った時、当時、袁紹の幕下にいた劉備を頼ってきたものと誤解して、抵抗せず斬られたともいう。 武将
武将 【三国志13】許褚 の武将能力値紹介 許褚(キョチョ) 統率74 武力96 知力36 政治20 曹操の武将。その武勇から「虎痴」の異名有り。【演義】黄巾賊の残党を討伐中にその武勇が曹操の目にとまり、曹操軍に加えられる。新野の劉備を攻めた際は先鋒となり、赤壁の戦いでは敗走する曹操を護衛した。潼関の戦いでも馬超軍に追いつめられた曹操を命懸けで守り抜き、馬超と互角の一騎討ちを演じて「さすがは虎痴」と言わしめた。その後も濡須、漢中など曹操や曹丕が出陣する際に護衛として従軍した。【正史】慎み深い人柄で法律を遵守し、素朴で言葉少なだった。明帝の即位後に死亡した。 武将
武将 【三国志13】毌丘甸 の武将能力値紹介 毌丘甸(カンキュウデン) 統率63 武力60 知力69 政治70 毌丘倹の長男。魏の臣。【演義】曹芳が司馬師に退位させられた時、父の毌丘倹に司馬師打倒の兵を挙げるよう促した。【正史】都で名声を得ていた。毌丘倹に挙兵を促す書状を送り、毌丘倹に応じる気配があることを知ると、家族を伴って新安霊山に逃亡した。しかし、司馬師に派遣された討伐隊に敗れ、毌丘倹の三族は皆殺しにされた。 武将
武将 【三国志13】韓当 の武将能力値紹介 韓当(カントウ) 統率76 武力85 知力61 政治51 孫堅、孫策、孫権の三代に仕える。大刀の使い手。【演義】孫堅に従い、董卓討伐戦に参加。孫堅の死後は孫策に仕え、江東進出戦では厳輿と戦った。孫権の代となり曹操が江東に攻め寄せると、抗戦を主張。周瑜の指揮の下、赤壁、南郡で曹操軍と戦った。劉備と孫権の仲が悪化すると、呂蒙に従って荊州を攻略し関羽を破る。その後、関羽の復讐戦を挑んできた劉備を迎撃する際、指揮官の陸遜に反目するが、陸遜の計を知ると感服した。【正史】弓術、馬術に優れ、将兵の心をよくつかんだ。韓当の死後、子の韓綜は魏に降り、諸葛恪に討たれた。 武将
武将 【三国志13】賈範 の武将能力値紹介 賈範(カハン) 統率60 武力62 知力73 政治62 公孫淵の副将。【演義】公孫淵が燕王を名乗り魏から独立しようとすると、「諸葛亮でも勝てなかった司馬懿に勝てるはずがない」といさめ、公孫淵に処刑される。後に公孫淵を討伐した司馬懿はこのことを聞いて評価し、賈範の墓を建て、子孫に爵位を与えた。【正史】記述なし。 武将
武将 【三国志13】夏侯淵 の武将能力値紹介 夏侯淵(カコウエン) 統率91 武力90 知力68 政治61 曹操の重臣。夏侯惇の従弟。夏侯覇、威、恵、和の父。【演義】夏侯惇と共に曹操の挙兵から従軍する。銅雀台が落成した際は曹操軍随一の弓術を披露し、渭水の戦いでは成宜を射殺。馬超を退けた後、自ら推薦した張既と共に長安を守り、涼州を平定した。張魯討伐戦では張郃と共に先鋒を務め、漢中制圧後は定軍山を守る。劉備の漢中侵攻を受け、曹操から「妙才(夏侯淵の字でもある)に期待する」と短気を戒める手紙を受けるが、劉備軍に対山を取られ、焦って出陣したところを黄忠に斬られた。【正史】官渡の戦いでは兵糧確保を担当。急襲が得意。 武将
武将 【三国志13】郭石 の武将能力値紹介 郭石(カクセキ) 統率59 武力71 知力48 政治42 後漢末、荊州南部で反乱を起こした賊。【演義】記述なし。【正史】長沙での区星の反乱に呼応して、周朝と結んで零陵、桂陽郡で挙兵する。区星を破った長沙太守・孫堅に討たれ、荊州三郡の反乱は鎮圧された。 武将