三国志列伝 卞氏(ベンシ):4人の曹操の子たちの実母 卞氏(ベンシ)とは? 卞氏は、曹操の側室です。曹操との間に、曹丕・曹彰・曹植・曹熊をもうけています。 4人の曹操の子たちの実母 216年、献帝から曹操は「魏王」の位を拝命しました。 魏王となった曹操は、魏王宮を建て、いよいよ自分の後継者を指名することになりました。 正室の丁夫人に... 三国志列伝
三国志列伝 糜氏(ビシ):劉禅を趙雲に託し、井戸に身を投げた! 糜氏(ビシ)とは? 糜氏ビシは、劉備リュウビの第二夫人、糜竺ビジクの妹です。 井戸に身を投げて、趙雲に託す 208年、長坂坡で曹操軍に襲撃され、後退する劉備軍。 趙雲に護衛されていた甘氏・糜氏の二人と阿斗(劉禅の幼名)は、戦いの混乱の中ではぐれてしまいます。 趙雲たちとはぐれた糜... 三国志列伝
三国志列伝 甘氏(カンシ):蜀の第二代皇帝の劉禅の母 甘氏(カンシ)とは? 甘氏カンシは、劉備リュウビの妻で、蜀の第二代皇帝の劉禅リュウゼンの母です。 夫の劉備の消息を心配して泣く甘氏 曹操ソウソウから劉備は攻められて、関羽カンウは一時的に曹操へ降伏します。 その後、甘氏・糜氏ビシと関羽は曹操のもとで、夫の劉備の消息が分からないまま... 三国志列伝
三国志列伝 劉諶(リュウシン):蜀の降伏を反対して自殺した 劉諶(リュウシン)とは? 劉諶リュウシンは、蜀の後主(第二代皇帝)の劉禅リュウゼンの五番目の子です。蜀の皇族。 劉禅の子七人のうちで、唯一聡明だった 蜀の皇帝の劉禅には、七人の子がいました。 長男の劉璿リュウセン、次男の劉瑤リュウヨウ、三男の劉琮リュウソウ、四男の劉瓚リュウサン、... 三国志列伝
三国志列伝 阿貴(アキ):馬超と手を組んだ氐族の王 阿貴(アキ)とは? 阿貴アキは、氐テイ族の一つ、興国コウコク氐の王です。 馬超と手を組んだ氐族の王 氐という民族で、主に涼州に住んでいた民族です。 氐族にはいくつかの部族があって、その中の興国氐の王が阿貴です。他には、百頃氐の王である千万がいます。 211年、阿貴の興国氐は馬超と... 三国志列伝
三国志列伝 王異(オウイ):私財をすべて投げ打って、馬超討伐を支援する 王異(オウイ)とは? 王異オウイは、趙昂チョウコウの妻で、知謀に優れた人物です。 私財をすべて投げ打って、馬超討伐を支援する 曹操ソウソウに敗れた馬超バチョウは、羌・氐族と手を結んで荒らしまわり、涼州刺史の韋康イコウを殺して冀城を奪います。 王異の夫である趙昂は、姜叙キョウジョ・... 三国志列伝
三国志列伝 韋康(イコウ):馬超に投降したが処刑されてしまう 韋康(イコウ)とは? 韋康イコウは、韋端イタンの子で、涼州刺史となった。 馬超に投降したが処刑されてしまう 211年、曹操を追いつめた馬超は、韓遂の裏切りによって曹操に敗れて逃走しました。 楊阜の推薦で涼州刺史となった韋康は、逃げた馬超に対して冀城で守りを固めます。 しばらくした... 三国志列伝
三国志列伝 王元姫(オウゲンキ):王朗に「なぜ男に生まれなかったのか!」と嘆かれた才女 王元姫(オウゲンキ)とは? 王元姫オウゲンキは、王粛オウシュクの娘、王朗オウロウの孫娘です。司馬懿シバイの次男・司馬昭ソバショウの妻となり、晋の初代皇帝となった司馬炎シバエンと司馬攸シバユウを生んでいます。 祖父の王朗は「なぜ男に生まれなかったのか!」と嘆く 王元姫の祖父にあたる... 三国志列伝
三国志列伝 夏侯令女(カコウレイジョ):自分の耳と鼻を切り落として、再婚を拒絶した 夏侯令女(カコウレイジョ)とは? 夏侯令女カコウレイジョは、曹爽ソウソウの従弟・曹文叔ソウブンシュクの妻です。父は夏侯令です。 自分の耳と鼻を切り落として、再婚を拒絶した夏侯令女 夏侯令女は、魏の皇族・曹爽の従弟であった曹文叔の妻となります。 249年に司馬懿のクーデターによって... 三国志列伝
三国志列伝 辛憲英(シンケンエイ):弟への助言で命を助けた才女 辛憲英(シンケンエイ)とは? 辛憲英シンケンエイは、魏臣・辛毘シンピの娘で、弟には曹爽ソウソウの配下であった辛敞シンショウがいます。父の辛毘は、元々は袁譚エンタンに仕えていましたが、袁家の後継者争いの末に家族を殺されてしまい、曹操ソウソウに仕えるようになりました。 辛憲英、弟への助言で... 三国志列伝