【三国志14】劉繇の武将能力値紹介 2020.01.22 武将 読み 性別 劉繇(正礼) リュウヨウ(セイレイ) 男 劉繇の能力値 統率 武力 知力 政治 魅力 65 66 47 72 64 個性 人脈 動転 主義 名利 政策 地域巡回 Lv3 戦法 牽制 罵声 矢嵐 陣形 魚鱗 鶴翼 劉繇の列伝 後漢の揚州刺史。劉岱の弟。前漢の斉の孝王の末裔。 三国志演義では 同郡の太史慈の武勇を聞き、配下に招く。しかし、孫策が江東に攻め寄せた時は太史慈の助言を聞き入れずに敗退。劉表を頼って落ち延びた。 正史では 戦乱を避けて淮南に移った後、揚州刺史に任ぜられる。しかし、すでに淮南には袁術がいたため、任地の寿春には向かわず、曲阿に州都を置く。以後、呉景と孫賁を追い出し、樊能、張英らに長江沿岸を守らせ、袁術の侵攻を防いだ。孫策に敗れた後は豫章に移り、反逆した笮融を討つが、間もなく病死した。