【三国志14】司馬望の武将能力値紹介

武将 読み 性別
司馬望(子初) シバボウ(シショ)

司馬望の能力値

統率 武力 知力 政治 魅力
72 58 79 67 25
個性 石兵 人脈
主義 名利
政策 工法改革 Lv3
戦法 足止 罵声
陣形 長蛇 投石 

司馬望の列伝

魏の武将。司馬孚の子。司馬朗の養嗣子。

三国志演義では

258年、姜維が長城を攻めた際、王真、李鵬を率いて抗戦するが敗れ、鄧艾に助けられた。同年に、姜維が祁山[キザン]に出陣すると、鄧艾と共に迎撃。姜維が敷いた「長蛇捲地の陣」を見抜き、姜維と陣比べをした(諸葛亮の親友・崔州平、石広元と親交があったため、姜維が学んだ諸葛亮の兵法を知っていた)。263年、鄧艾と鍾会の蜀討伐戦が始まると、鄧艾の指令で羌族を牽制した。

正史では

叔父の司馬朗の後を継いだ。魏では司徒、晋では義陽王に封ぜられ、太尉、大司馬を歴任した。