【三国志14】夏侯威の武将能力値紹介 2020.01.22 武将 読み 性別 夏侯威(季権) カコウイ(キケン) 男 夏侯威の能力値 統率 武力 知力 政治 魅力 71 73 49 58 65 個性 召募 主義 覇道 政策 錐行強化 Lv3 戦法 突撃 挑発 陣形 鋒矢 錐行 夏侯威の列伝 魏将・夏侯淵の子。夏侯覇の弟。夏侯恵、和の兄。 三国志演義では 夏侯淵の次男。諸葛亮が五丈原に出陣した際、司馬懿に抜擢され、兄の夏侯覇と共に左右の先鋒を務める。公孫淵が反乱を起こした時も、司馬懿に従軍して鎮圧した。 正史では 男気のある人物で、荊州、兗州の刺史を歴任した。人相見の朱建平から「49歳で災難に遭うが、切り抜けられたら70歳まで生き、皇帝の後見役になる」と予言される。49歳の12月に病になり、晦日に回復して喜ぶが、酒宴の後に再発し急逝した。