武将

武将

【三国志14】郤正の武将能力値紹介

郤正(ゲキセイ) 統率10 武力6 知力63 政治74 魅力61 蜀の官僚。元の名は郤纂[ゲキサン]。【演義】姜維が迷当大王と結んで北伐を起こした時、迷当大王から協力を取り付ける使者となった。姜維が黄皓と対立して兵権を奪われた際は、沓中[トウチュウ]に屯田して一時の難を避けるように勧めた。263年、鄧艾が江油城を占拠すると、諸葛瞻に迎撃させるよう劉禅に勧める。蜀が滅亡すると劉禅と共に洛陽に移り、劉禅に「先祖の墓がある蜀の地が恋しいと言えば、蜀に帰ることができる」と入れ知恵するが、司馬昭に見破られた。【正史】蜀を代表する学者。後に晋の巴西太守となる。
武将

【三国志14】麹演の武将能力値紹介

麹演(キクエン) 統率68 武力69 知力50 政治25 魅力37 西平郡の豪族。【演義】記述なし。【正史】215年、金城郡の蒋石と共に韓遂を討ち、その首を曹操に送って恭順の意を示した。曹操死後、乱を起こして護羌校尉を称したが、蘇則に討伐されて帰順。のち張掖[チョウエキ]郡の張進、酒泉郡の黄華と組んでまたも反乱を起こし、これに涼州の豪族や異民族の多くが呼応した。再び蘇則が出陣してくると、張進討伐に赴く蘇則の援軍に来たと偽って蘇則の殺害を図るが、見破られて殺された。
武将

【三国志14】邢道栄の武将能力値紹介

邢道栄(ケイドウエイ) 統率60 武力80 知力41 政治16 魅力12 零陵太守・劉度の武将。【演義】赤壁の戦いの後、劉備軍が零陵に侵攻した時、劉賢と共に迎撃するが、張飛と趙雲に敗れ投降。劉賢に降伏するよう説得すると偽り釈放されると、再度劉賢と共に攻め寄せるが見破られ、趙雲に討たれた。【正史】記述なし。
武将

【三国志14】魏延の武将能力値紹介

魏延(ギエン) 統率84 武力92 知力69 政治46 魅力39 もと劉表の武将。韓玄に仕えた後、劉備軍に加わる。【演義】劉備軍が南荊州に侵攻した時、太守の韓玄を斬って長沙を明け渡した。反骨の相があり斬るべきだと諸葛亮から指摘されるが、劉備に許され戦陣に加わる。益州侵攻戦では黄忠と功を争い、漢中攻防戦では曹操を射るなど活躍。劉備が漢中王になると漢中太守に任ぜられた。その後も諸葛亮の南蛮征圧、北伐に従軍。蜀軍の主力となるが、北伐の進路を巡って諸葛亮と衝突。諸葛亮の死後、楊儀と対立して反乱を起こし、馬岱に斬られた。【正史】張飛をさしおいて漢中太守となり周囲を驚かせた。
武将

【三国志14】奚泥の武将能力値紹介

奚泥(ケイデイ) 統率50 武力67 知力3 政治1 魅力15 烏戈[ウカ]国の王・兀突骨の配下。【演義】南蛮王・孟獲救援のため、兀突骨の指揮の下、土安と共に藤甲軍3万を率いて桃花水まで出陣し、蜀軍と対峙する。わざと敗走を繰り返した魏延を追撃して盤蛇谷[バンダコク]に入ると退路を断たれ、諸葛亮の火攻めによって焼き殺された。【正史】記述なし。
武将

【三国志14】魏越の武将能力値紹介

魏越(ギエツ) 統率66 武力77 知力34 政治20 魅力32 呂布の武将。【演義】記述なし。【正史】呂布が長安を出て、袁紹に身を寄せた時、常山において黒山賊の頭領・張燕と戦うこととなった。魏越は呂布に従い、わずか数十騎で1日に何度も敵本陣に突撃した。それを10日ほど繰り返し、1万以上の兵を率いる張燕を撃ち破った。
武将

【三国志14】嵆康の武将能力値紹介

嵆康(ケイコウ) 統率21 武力25 知力67 政治57 魅力60 魏の文人。竹林の七賢の一人。【演義】記述なし。【正史】曹操の曾孫・長楽亭主を妻とし、中散大夫であったため嵆中散と呼ばれる。自然を尊び、世俗を離れて生きる清談を実践した。鍾会と仲が悪く、山濤の吏部郎への推挙を断ったこと、兄弟間で諍いを起こした親友・呂安を弁護したことを風俗を乱したとして告発され、呂安と共に死罪となる。琴の名人で広陵散という曲を得意としていたが誰にも教えることはなく、処刑前に演奏し「広陵散は今ここで絶えるだろう」と言ったという。
武将

【三国志14】桓鄰の武将能力値紹介

桓鄰(カンリン) 統率34 武力23 知力64 政治66 魅力58 士燮の官僚。桓治の弟。子に桓発。【演義】記述なし。【正史】交州交趾郡の人。交阯太守・士燮に取り立てられた。士燮死後、士徽が交趾太守を自称し、孫権から派遣されてきた戴良らの着任を阻止した際、これを諫めたために殺された。
武将

【三国志14】恵衢の武将能力値紹介

恵衢(ケイク) 統率48 武力47 知力34 政治25 魅力37 袁術の武将。【演義】記述なし。【正史】袁術の属吏として働いていた。朝廷の意向を無視した袁術が勝手に揚州刺史に任命した。袁術の命を受け、呉景、孫賁と共に正規の揚州刺史である劉繇と戦うが、数年かけても勝てなかった。
武将

【三国志14】顔良の武将能力値紹介

顔良(ガンリョウ) 統率86 武力93 知力40 政治32 魅力51 文醜と並び、袁紹軍の双璧をなす猛将。【演義】汜水関の戦いでは随軍しておらず、董卓軍の華雄に苦戦する袁紹に「顔良、文醜がいれば負けないものを」と嘆かせた。袁紹と公孫瓚が界橋で戦った時、袁紹軍の先鋒となり、公孫瓚についた劉備軍と戦った。官渡の戦いの前哨戦となる白馬の戦いでは、曹操軍の宋憲、魏続を討ち、徐晃を敗走させるなど曹操軍を恐れさせる。しかし、曹操幕下にいた関羽に挑まれ、一撃で斬られた。【正史】関羽と戦った時、当時、袁紹の幕下にいた劉備を頼ってきたものと誤解して、抵抗せず斬られたともいう。
タイトルとURLをコピーしました